片貝港は九十九里浜のど真ん中、作田川の河口に作られた大きな漁港です。
駐車スペースも広く、港内、河口、堤防、砂浜からと色々なところから魚を狙うことができます。車ですぐのところに”海の駅九十九里”もあり、トイレやご飯、お土産まで困りません。初心者や子供連れでものんびりと釣りを楽しむことが出来る釣り場です。
また、サーファーも多い釣り場なので、気をつけて釣りをしましょう。
片貝港の場所
※スマホでは「拡大地図を表示」をクリックするとアプリで釣り場までのナビができます
【カーナビ】〒283-0102 千葉県山武郡九十九里町小関2347−98(海の駅九十九里)
【車での行き方】京葉道路から千葉東金道路を山田までいき、そのまま道なりに国道126合を進み、東金九十九里有料道路を真亀で降り、県道30号を左折する。国道30号を北上。港釣具店のある角を右折し直進すると片貝港。
【片貝港周辺の宿・ホテル】
海の駅九十九里
旧片貝港と片貝港のの間にある海の駅九十九里。駐車場も広く、きれいなトイレ、干物など千葉のお土産も売っています。2階にご飯処が3店舗入っています。
片貝港の釣りのポイントと様子
片貝港の白灯のある堤防の釣り場
県道30号から海に向かって折れると片貝港に出ます。
港内で釣りをするなら、左に曲がっていくと駐車スペースがあり、そこからすぐ竿を出すことができます。
港内では、ちょい投げ釣りでキスやハゼ、イシモチなどを釣ることができます。
堤防へ行くには直進して右から(海に向かって)グルっと片貝港を廻って向こう側に行きます。
広い駐車スペースがあります。ここに車を止めて歩いて堤防へ向かいます。
こちら側から港内でも釣をすることができます。
駐車スペースの左奥(外海に向かって)から堤防へ向かいます。
右に広がる砂浜には、いい季節や週末には多くのサーファーがサーフィンを楽しんでいます。
堤防の右側。
堤防の奥、外海側には大きなテトラポットが入っているので足場が悪いベテラン向きの釣り場です。
堤防の左側。内海側も外海側も、ちょい投げ釣りでイシモチやキスを狙うことができます。またテトラポットの隙間に糸を垂らして穴釣りでメバルやソイなどを釣ることもできます。
白灯堤防の先端。
作田川の中堤の釣り場
作田川河口の真ん中にある堤防からも釣をすることができます。ちょい投げ釣りでハゼ、キスがつれ、ヘチ釣り、ウキフカセ釣り、ダンゴ釣りでクロダイが釣れるポイントです。また、夜釣ではアナゴも狙えます。
中堤の根元付近はのんびりハゼを狙う好ポイントです。
南新堤の釣り場
南新堤と呼ばれる片貝海水浴場から海に向かって伸びる堤防へは、片貝港の駐車スペースに車を止めてそこから歩いていくか、町営の駐車場に車を止めて行きます。
町営の駐車場の海に向かって左奥に車を停めると南新堤までは多少近いですが、町営の駐車場は夏場と週末は有料で、朝6時から夕方6時までです。
この町営の駐車場内にトイレもあります。
駐車場の左奥(海に向かって)から、南新堤に向かいます。
南新堤。
南新堤からは左右どちらでも釣をすることが出き、投げ釣りやちょい投げ釣りでイシモチ、キス、マゴチ、ヒラメなどが狙えます。先端付近ではウキ釣りやサビキ釣りでアジやイワシを釣ることができます。
堤防のすぐ近くでサーファーが波乗りしていることもあるので、サーファーの近くでは竿を出さないようにしましょう。
南新堤の先端は、立入禁止になっています。入っちゃっている人もいるけど。
ちなみに立入禁止の堤防先端はこんな風になっています。
片貝港の赤灯のある北の堤防
★準備中★
片貝港の対象魚、釣り方
- ア ジ サビキ釣り、ウキ釣り、ルアー釣り
- ハ ゼ ミャク釣り、ちょい投げ釣り、ウキ釣り
- キ ス 投げ釣り、ちょい投げ釣り
- イシモチ 投げ釣り、ちょい投げ釣り
- アイナメ 投げ釣り、ちょい投げ釣り、ヘチ釣り、ミャク釣り
- クロダイ ウキフカセ釣り、ダンゴ釣り、ヘチ釣り、ブッコミ釣り
- メ ジ ナ ウキフカセ釣り、ヘチ釣り
- ス ズ キ ルアー釣り、ブッコミ釣り
その他釣れる魚:イワシ、メゴチ、マゴチ、ヒラメ、シタビラメ、シマダイ、イシダイ、ハモなど
片貝港の周辺マップと釣り情報
【駐車場】あり(有料のところもあり)
【コンビニ】あり
【釣具屋】港釣具店、川岸屋つり具店あり
【最寄り駅】なし
【水深】2m〜7m
【風】南寄り、西寄りの風が強い時は外海側でのつりは危険
【常夜灯】港内にあり
片貝港の釣り場周辺の宿・ホテル
片貝港周辺の海沿いに宿・ホテルがあります。
片貝港周辺のお宿【Yahoo!トラベル】
※楽天トラベルとYahoo!トラベルもPCでご覧頂くと地図からお宿が探せます