黒生港(くろはえこう)は人気の釣り場ですが、立入禁止のところも多い釣り場です。
水深がそれほどないので、主に投げ釣り、ルアー釣り、ウキフカセ釣りなどでターゲットを狙います。
黒生港のメインの釣り物は、ハゼ、イシモチ、クロダイ、ズズキ、ヒラメ、アイナメなどです。
黒生港の場所
※スマホでは「拡大地図を表示」をクリックするとアプリで釣り場までのナビができます
【カーナビ】〒288-0003 千葉県銚子市黒生町7252−1(黒生つりエサセンター)
【車での行き方】東関東自動車道(湾岸市川~潮来)を佐原香取ICで降り、県道55号へ右折。道なりに走り県道44号へ「鹿嶋」の指示で左折。県道44号を道なりに走り利根川を渡って茨城県に入る。渡ってすぐの信号を右折し利根川に沿って走る。更に左に入り利根川を渡って、国道124号へ右折「銚子 波崎」方面へ。国道124号を走り、銚子大橋を渡って、千葉県へ入る。渡ったら最初の信号「銚子大橋前」を左折。県道244号を道なりに走り、「後飯町」のY路地を左、「清水坂上」の信号のY路地を左に進み、道なりに進むと黒生港。
【黒生港周辺の宿・ホテル】
黒生港の釣りのポイントと様子
黒生港には沖に向かって3本の堤防が伸びていますが、北堤、南堤と呼ばれている堤防は立入禁止です。北堤と呼ばれる堤防の更に北にある新しい堤防のみ入ることができます。
黒生港の釣り場は、北の岸壁からと、新しい堤防、黒生港の構内の三箇所になります。
黒生港の北側の岸壁
黒生港の北の岸壁は、銚子外港の南側の岸壁のすぐ横になります。車を止められるスペースも有り、足場もよい釣り場です。
ちょい投げ釣りでハゼやイシモチ、アイナメなどが釣れるポイントでもありますが、ウキフカセ釣りなどでクロダイを狙う釣人が多いです。
北堤の北の新しい堤防の釣り場
新しい堤防へは、上の釣り場の駐車スペースから続く道を行きます。
ここに車を止めて、
堤防へ入れます。
この堤防の先端付近が一番人気の釣り場で先端にかけて、投げ釣りや、ちょい投げ釣りでハゼ、イシモチなどが釣れ、ウキフカセ釣り、ヘチ釣り、ダンゴ釣りでクロダイが狙えます。泳がせ釣りやルアー釣りでのヒラメの実績もあり、ルアー釣りでスズキも狙えます。
黒生港の港内の釣り場
新しい堤防のすぐ横にある北堤と呼ばれる堤防は立入禁止です。
立入禁止の北堤の根元から伸びる堤防は釣りができます。ここもハゼ、イシモチを始めクロダイ、アイナメ、スズキなどが釣れるポイントです。
北堤の根元から伸びる堤防。
赤灯のある堤防。
港内の岸壁からも釣りが楽しめます。
黒生港の真ん中に伸びる短い堤防。
黒生港をぐるっと回った最も南にある堤防も立入禁止です。
黒生港の対象魚、釣り方
- ハ ゼ ちょい投げ釣り、ウキ釣り
- イシモチ ちょい投げ釣り、ウキ釣り
- クロダイ ウキフカセ釣り、ヘチ釣り、ダンゴ釣り
- ス ズ キ ルアー釣り、ウキ釣り、ブッコミ釣り
- ヒ ラ メ 泳がせ釣り、ルアー釣り
- アイナメ ちょい投げ釣り、投げ釣り、ルアー釣り、ブラクリ釣り
その他釣れる魚:アジ、イワシ、サバ、カレイ、メジナ、カサゴ、ソイ、メバルなど
黒生港の周辺マップと釣り情報
【駐車場】あり
【コンビニ】車で3分のところにあり
【釣具屋】なし
【最寄り駅】銚子電鉄 笠上黒生駅から歩いて25分
【水深】2.5m〜3.5m
【風】北寄り、東寄り、南寄りの風には注意
【常夜灯】なし
黒生港の釣り場周辺の宿・ホテル
銚子駅周辺から犬吠崎(いぬぼうさき)にかけていくつものお宿があります。
黒生港周辺のお宿【楽天トラベル】
※楽天トラベルとYahoo!トラベルもPCでご覧頂くと地図からお宿が探せます