丸山堤防は、崖観音の下にひっそりと佇む小さな堤防です。国道から見えにくく、小さな丘を越えて行く堤防なためか、釣り人の姿は多くありません。
堤防周りの水深は先端付近でも3メートルほどですが、冬場まで釣れるシロギス、テトラ周りでクロダイ(カイズ)の数釣り、ルアーでの回遊魚、エギングでのアオリイカなど対象魚は多彩で、堤防の見た目より釣果は期待できる釣り場です。
丸山堤防の場所
※スマホでは「拡大地図を表示」をクリックするとアプリで釣り場までのナビができます
【カーナビ】〒294-0056 千葉県館山市船形1355(ビーチハウスアンパンマン会議館山会議室)
【車での行き方】アクアライン、京葉道路から館山自動車道に入り、富津館山道路(富津竹岡ICから道路の名前が変わるだけです)の終点、富浦ICで降り、最初の信号を右折。突き当りの「多田良」の信号を左折し、県道302号をしばらく走り、左にある崖観音の駐車場のところを右折し道なりの先に丸山堤防の駐車スペース。
【丸山堤防周辺の宿・ホテル】
丸山堤防の釣りのポイントと様子
国道から見えないだけで、実際はそんなに離れているわけではない丸山堤防。車を止められるところから、ちょっと歩くので装備はなるべく軽装にしたいところです。
ひっそりとした釣り場だけに、ライフジャケット、滑らないブーツは必須です。
小高い丘を超えて釣り場に入っていく雰囲気がとても良く、人も少ないことから個人的に好きな釣り場です。
国道からちょっと入ると、車を止められる駐車スペースがあります。
民宿などが立ち並んでいる目の前なので、民宿の駐車スペースのようにも見えますが、止めて大丈夫です。
車を止めて、海に向かって右側に歩いていき民家の前を通って丘を超えていきます。
一見、人の家の庭にも見えますが、私有地ではないので通って大丈夫です。
奥の岩場にできた階段から登っていきます。
すぐに丸山堤防に出ます。
堤防の幅は広く、堤防の中ほどまでは足場はいいです。
堤防の先端は傾いていて満潮時には水没してしまいます。潮が引いているときでも波をかぶるので、滑らないブーツは必携です。
このテトラ帯側がクロダイのポイントになります。
丸山堤防から振り返ると、真っ赤な崖観音が見えます。
丸山堤防のトイレ
トイレは国道に戻ったところにあります。釣り場からはちょっと距離がありますが、歩いても5分くらいで行けます。
丸山堤防の対象魚、釣り方
年間を通してちょい投げ釣り、投げ釣りでシロギスが狙える釣り場です。
クロダイは堤防の右側、テトラポットのはいっている一帯がポイントで、春先の乗っ込み時期と秋口から年内くらいまでウキフカセ釣りかダンゴ釣りで狙います。
エギングでのアオリイカ、夏から秋にかけては朝イチ、メタルジグでのソウダガツオ、イナダ(小ブリ)、ショゴ(小カンパチ)などの回遊魚の釣果もあがっています。
- クロダイ ウキフカセ釣り、ダンゴ釣り
- キ ス ちょい投げ釣り、投げ釣り
- アオリイカ エギング
- 回 遊 魚 ルアー釣り
その他釣れる魚:スズキ、ウミタナゴ、メゴチ、マゴチ、アジ、イワシなど
丸山堤防の周辺マップと釣り情報
駐車場:釣り場までは少し歩きますが海沿いに無料の駐車スペースあり
コンビニ:近くには無い。富浦IC付近国道127号沿いに2軒のコンビニあり
釣具屋:近くには無い。富浦IC付近国道127号沿いローソンの隣りに24時間営業の”マリンスポット釣吉”あり
丸山堤防の釣り場周辺のお宿・ホテル
丸山堤防の釣り場周辺のお宿・ホテルを集めました。
丸山堤防周辺のお宿【Yahoo!トラベル】
※楽天トラベルとYahoo!トラベルもPCでご覧頂くと地図からお宿が探せます